育児休業をあけて時短勤務をする看護師ママさんは、多いのではないかと思います。
時短勤務をしているけど、なんだか肩身がせまい。
周りの人に迷惑に思われてないかな…
こんなふうに悩んではいませんか。
この記事では、
- 時短勤務が迷惑なんじゃないかと悩んでいる人
- 時短勤務で復帰し肩身が狭い思いをしている人
- 時短勤務で復帰したものの辞めたいと感じてる人
- 働き方を変えようかと悩んでいる人
このように悩んでいる方にむけて記事を書きました。
仕事・子育てと大変なのに、職場でつらい思いをしていたらやってられないですよね。
結論は、迷惑なのではないかとそこまで悩む必要はありません。
しかし、看護師の業務量は多く、なかには時短勤務は迷惑だと思っている人は少なからずいます。
そのため行動や言動は注意する必要があります。
どんなことを注意すればよいか説明していきますね。
この記事では、
- なぜ時短が迷惑だと思われてしまうのか
- 迷惑がられない方法
- 時短勤務が迷惑と悩まなくてよい理由
こんなことについて書かれています。
私は、上司の勘違いで時短勤務がないと言われていたので、パートで復帰しました。
いろんな職場で働く中、時短勤務を利用している人はいたので、今回は時短勤務をとっている人のまわりの立場から記事を書いています。
育休明けは時短勤務で復帰するのを私はオススメしています。
育児休業明けの働き方についての記事は、こちらに書かれているので、よかったらあわせてお読みください。 育児休業明けの雇用形態のオススメ
時短勤務の看護師を、なぜ迷惑だと思う人がいる?
時短勤務がなぜ迷惑だと思う人がいるのでしょうか。
一番の理由は、他の人に仕事の負担がかかるからです。
時短勤務は、8時間から6時間への勤務の短縮ですが、業務量はフルタイムの正社員とかわりません。
病棟で受け持ちなんてあると、時間内に仕事が終わらず他の人に仕事をふるしかありません。
私も独身のとき、時短の先輩に仕事をふられていましたが、自分の受け持ちだけでも大変なのにさらに増えるのかぁとため息をついていました
リーダー業務ができなかったり、時間ギリギリだと入院もとれなかったりするので他の人の負担は確実に増えます。
その人の態度しだいでは、迷惑がられたり嫌われてしまうこともあります。
私が育休明け転職してパートとして働いていた時、時短勤務をつかってめちゃくちゃ嫌われていた人がいました。
【体験談】時短勤務で嫌われた後輩看護師の話
嫌われてしまった人をわかりやすいように仮にAさんと呼びます。
Aさんは、少し特殊なパターンでした。
時短勤務がとれるのは、入社してから1年たってからの企業が多いと思います。
しかし、Aさんは私より後にパートから入社し、数か月後に正社員になりすぐに時短勤務に切り替えていました。
私も入社前に、ホームページに時短勤務も相談可と書かれていたので相談したところうちにはないと断られました。じゃあホームページに書くなよって話ですが。
だいたい1年たたないと時短勤務できないところも多いからとあきらめて働いていたのに、Aさんは時短勤務を始めたので私はモヤモヤしました。
えぇ話が違う。ズルいって正直思いました。
Aさんは正社員になってみたものの、仕事がきつく時短を申請していました。
人が少ない中やめれれるよりはマシだと思って看護部長が許したようでした。
病院側で認められたのなら仕方ないものの、納得できない部分はありました。
人によって違うのは、おかしいですよね。
病院でも初のことだったので、まわりからは正社員になってすぐに時短に切り替えたので計算なのではという意見もありました。
Aさんは時短になってからこんなことを言っていました。
・給料が安くてやってられない。
・リーダー業務もやりたいな。
私は普通に接していましたが、怖い正社員の人のイライラ具合といったら半端なかったです。
給料のことはあまり言わない方がいいですね。
私はパートとして同じぐらい働いているのに、そっちのほうが給料いいしボーナスもでるんですけど。
こんな感情をいだきました。
リーダー業務をやりたいなんて言ったので、正社員の人は大激怒でした。
少しの正社員の時に一生懸命、リーダー業務を教えたのに、時短だとできないし、リーダーやりたいっって言うけど、早く帰るの私たちが結局カバーするわけ?
だったら、リーダーやってもいいけど、私たちはフォローしないからね。
こんな感じにピリピリとした職場になってしまいました。
余計なことは言わないに越したことないですね。
バチバチしていて怖かったです。
それに加え、仕事を選んで仕事をあまりしないという人だったのでなおさら嫌われてしまっていました。
仕事をしないのは、時短とか関係なく嫌われますよね。
Aさんは、あまりにもまわりの怒りを買いすぎて結局、パートに戻しました。
ここまでは、私の体験談してきたことですが態度によって本当に嫌われることがあります。
独身の人の中にはこんな風に思う人もいます。
・子どもの体調不良で急に休まれると迷惑だ
・早く帰ってズルい
ママは働くなってことですか?
こんなふうに思ってしまいますよね。
ここまでお話ししてきた感じだと、迷惑だと思われたり、嫌われるのっと思ってしまいますが安心してください。
自分の行動や言動によって、時短勤務でも迷惑だと思われないことはできます。
看護師の時短勤務で迷惑がられないようにするには?
- コミュニケーションをしっかり取る
- 自分だけのことばかり考えない
- やるべき仕事は時間内に集中してやる
- 謙虚な姿勢でいる
- 大変だとアピールしない
- 余計な事を言わない
コミュニケーションをしっかり取る
当たり前のことですが、まわりの人とコミュニケーションを日頃から、とっておくことはとても大事なことです。
他の人と声をかけながら、自分の業務以外のものも手伝える範囲で手伝ったり、一生懸命な姿勢を見せることで時短だからといって迷惑だと思われません。
声がけって本当に大切だと思います。
そして、フォローしてくれた人に感謝の言葉を伝えるようにしましょう。
思っていても伝わらないので、しっかり言葉にすることは大事です。
感謝されて嫌な思いをする人はいないですから。
まわりとの良好な関係を築くことで、業務を手伝ってもらえたり、定時に帰れるように声をかけてくれたりします。
自分だけのことばかり考えない
定時に帰りたいからといって、 仕事を積極的にやらなかったりすると周りの人に 嫌がられます。
自分のことばかり考えず周りの状況も見て行動するようにしましょう。
やるべき仕事は時間内に集中してやる
業務量が多くて終わらないことはあると思いますが、なるべく時間内に出来る事に集中してやるようにしましょう。
おしゃべりなどをして仕事が中途半端になり、他の人にふることだけはやめましょう。
時には雑談も必要ですが、 時間内は集中しましょう。
全集中!
時短勤務でも仕事をしっかりやっていた人は嫌われたり、文句言っている人もいませんでした。
一生懸命やっていれば文句言われないし、応援したくなりますよね。
謙虚な姿勢でいる
極端にまわりの人の目を気にしすぎる必要はありませんが、謙虚な姿勢でいることは大事です。
制度なんだから当たり前だという態度だと周りの人は面白くないし、フォローしたいと思わなくなります。
制度とはいえ謙虚な姿勢が大切です。
大変だとアピールしない
仕事や育児・家事と本当に忙しいし大変だと思いますが、職場内であまり自分は大変だとアピールしないようにしましょう。
種類は違えど、それどれみんな大変な思いをして働いているので、自分だけ大変なんだと思わないようにしましょう。
正社員の人からしたら、早く帰ってるじゃないと思われたりもしてしまいます。
大変だよね。と声をかけられたら答えるぐらいにしましょう。
余計な事を言わない
相手の立場にたっていればそうそう余計な事は言わないと思いますが、時々考えずしゃべってしまう人っていますよね。
まさしく私の職場にいた人がそんな感じでした。
給料も正社員の時よりも安くはなりますが、そのことを同じ職場の人には言わない方がいいです。
言うなら職場以外で話しましょう。
他の職場を探す
いろいろと気を使いながら働いていくのも疲れてしまいますよね。
気持ちを切り替えて新しい職場を探すというのもいいと思います。
看護師の時短勤務を迷惑だと心配しなくてもよい理由
なぜ心配しなくてもよいのかというと、迷惑なのではと感じてしまう人は、まわりの人のことを考えられる人だからです。
責任感が強かったり、繊細な人なのではないでしょうか。
私もまわりの人のことを、いろいろ考えすぎてしまうのでよくわかります。
なかには、まったく悩まない人もいますから、
制度なんだから当たり前でしょ、と言っているもいます。
堂々としているのは良いとは思いますが、時短勤務は、まわりの人のフォローがあって成り立つものなので配慮は必要です。態度によって嫌われてしまったりもします。
当たり前でしょという態度の人に対して、冷たい態度をとっている人をみてきました。
子育てをしたことがある人なら大変さはわかるので、迷惑だと思う人は少ないです。
独身だったり、自分自身が時短を利用してこなかった人に理解を得るのは難しいかもしれません。
全員がわかってくれなくても、一人でも理解してくれている人がいればいいと私は思っています。
ただ、同僚がまったく理解してくれない職場だったらつらいですよね。
そんな時は、転職や働き方を考えなおしてもいいかもしれません。
仕事に育児・家事と大変なのに人間関係で悩みたくないですよね。
育休明けに退職したいと思ったらこちらも合わせてお読みください。
【まとめ】看護師が時短勤務をとったからといって迷惑だと気にし過ぎない
看護師の時短勤務が迷惑だと思われるかは、その人自身の働き方や言動によっても変わりますが、職場の雰囲気にもよります。
気をつけることはありますが、気にしすぎることはありません。
ただ、自分なりに一生懸命やっていても、職場の雰囲気が悪かったり、働きづらいと感じたら、その時は子育てをしながらでも働きやすい職場に転職を考えてもいいと思います。
中には、意地悪な人もいたりしますからね。
自分の心を守っていくことは大切です。働きやすい環境に身を置くようにして働きやすい方法をみつけていきしましょう。
何か悩むことがあれば、お問い合わせかTwitterのDMからぜひ、ご連絡ください。
私のTwitterに飛びます。
@mikimu_813
たいしたアドバイスができなくても、人に相談してみると心が軽くなったりするので。
一度の人生、無理せずいきましょう。
コメント